簡易脳ドック

特殊血液検査・脳ドック 料金表

脳外科西馬込クリニックでは、予防医療にも力をそそいでいます。

脳梗塞、心筋梗塞リスク検査
(LOX-index
14,000円
MCIスクリーニング検査22,000円
脳梗塞リスクCT検診
(LOX-index脂質検査)
25,000円
認知症CT検診
(MCIスクリーニング検査物忘れ検査)
33,000円
  • 自費診療(保険診療外)の検査です。
  • 表内の価格はすべて税込みです。

脳梗塞・心筋梗塞発症リスク検査(LOX-index

将来の脳梗塞・心筋梗塞の発症を予測する唯一の血液検査です。
LOX-index(ロックスインデックス)が高いと、脳梗塞の発症率が3倍高く、心筋梗塞の発症率が2倍高いという結果が出ています。
検査の結果、発症リスクが高い場合は、抑制することで予防に取り組むことができます。

詳しくはコチラ(外部サイトへ移動します)

「STOP! 認知症」
MCIスクリーニング検査

認知症予防のために、今すぐできる血液検査です。
脳内に蓄積するアミロイドベータペプチドを排除する機能をもった血液中の3つのたんぱく質の濃度を調べて、認知症の前段階であるMCI(軽度認知障害)やアルツハイマー型認知症など間接的に認知症のリスクの可能性を判定します。
検査の結果により、予防に取り組んだり、二次検査の必要性を判断することができます。

詳しくはコチラ(外部サイトへ移動します)